庭の枇杷がたくさん実をつけています。
この枇杷、長男が保育園の時に給食に出た枇杷の種を持ち帰って庭に植えたのもなんです。
だまって植えていたので、芽が出てきたときは何の木か分かりませんでした(笑)
その芽がぐんぐん大きくなって立派な枇杷の木に育ちました。
(かなり大きくなったので昨年枝を切りました)

隣には栗の木が花を咲かせています。
この栗の木も長男がいつの間にか栗の実を植えたものです(笑)
この枇杷の木、種を植えてから10年程経った一昨年にやっと実を付けました。
一昨年は数個だけ実を付け、いつの間にか鳥に食べられてなくなっていました。
昨年は一昨年よりもちょっと実が増えて楽しみにしてたのですが、やはり鳥に食べられて
結局食べられたのは小さな1個だけで、子供と分けて食べました。
そして今年は気が付けば鈴なりに実がなっていました!

収穫するにはまだちょっと早いので、もう少し我慢。
でも早く熟れているのもあったので、数個だけ先にいただいちゃいました。

食べてみるとちゃんと枇杷の味がしました(笑)
すこし渋いけど美味しかったです(*^^*)
残りの実を収穫するのが楽しみです♪